公益社団法人 群馬県緑化推進委員会では、ボランティア団体が県内で行う自主的な森林づくり及び郷土緑化推進活動に対し、緑の募金の予算の範囲内でその活動に必要な経費の一部を交付する「緑化ボランティア活動補助事業」を実施しています。今年度の助成団体を決定したのでお知らせします。
お知らせ
-
2022.11.07
第55回巨樹・古木巡りツアーを実施しました
-
2022.09.02
令和5年度学校環境緑化モデル事業関係様式等
-
2022.07.06
令和4年度「緑化ボランティア活動補助事業」の助成決定について
-
2022.04.14
第54回巨樹・古木巡りツアーを実施しました
-
2021.11.09
第3回読売の森整備植樹祭を開催しました
-
2021.11.08
第53回巨樹・古木巡りツアーを実施しました
-
2021.06.11
冊子「群馬の巨樹古木めぐり」を作成しました。
ホームページで紹介した巨樹古木を冊子にまとめました。
-
2021.06.09
第52回巨樹・古木めぐりツアーを実施しました
4月10日天候にも恵まれ第52回となる巨樹古木めぐりツアーが実施できました。
前橋発 吾妻コース・東毛コース
太田発 西毛コース・利根沼田コース
今回も、コロナ対策のため、大型バスに20人定員で実施しました。
-
2021.02.02
学校環境緑化モデル事業完成式(川場村立川場小学校)
川場小のそして地域のシンボルでもある桜の樹勢回復が行われました。
-
2021.01.26
GGG緑化協力金による学校緑化が完成しました。
富岡市の倶楽部我山様からGGG(ゴルフ緑化促進会)を通じて配布された緑化協力金により、富岡市立丹生小学校の緑化が完成しました。