巨樹古木一覧

市町村別

樹種別

コラム

発知のヒガンザクラ
撮影日時 : 2020/04/10
指定
群馬県指定天然記念物 昭和32年04月23日指定
所在
沼田市中発知町1234
樹種
エドヒガン バラ科サクラ属
樹齢
推定400年
樹形
樹高 12.8m 幹周囲 5.83m H=0.7m
故事・伝承等

この樹は周囲を田畑に囲まれ、付近のどこからも見ることが出来「苗代桜」と呼ばれて、この花が咲くと苗代をつくりはじめる目安として地元の人々から親しまれてきた。  サクラの語源は、サは田の神をあらわし(サナエ、サオトメ)、クラは神の依代の意という説がある。

ひとこと

花見は、もともとその年の農作業を始めるにあたり、田の神を迎えて祭る行事に関係があるという。昔は、神が宿る山に登って飲食する風習があった。 江戸中期になると山に咲くサクラを誰でも楽しめるように町の近くに植えて名所を作った。  花見に酒がつきものである。神に酒を捧げ、そのお流れと称して酒を飲んだ。

2011/9/11

2011/9/11

2019/12/13

2019/12/13

2009/04/16

2009/04/16

2021/4/11

2021/4/11

2021/4/11

2021/4/11

アクセス

沼田市街地から玉原高原に向かう途中を左折し、中発地町のりんご団地のはずれにある。

  • 同じエリアの巨樹古木
  • 上発知のしだれ桜
    沼田市上発知町646
  • 須賀神社の大ケヤキ
    沼田市中町1141 須賀神社境内 本殿裏
  • 書院の五葉マツ
    沼田市白沢町高平1306
  • 同じ樹種
  • おまき桜
    東吾妻町岩下15-2 旧岩島第二小学校校庭
  • 林昌寺のしだれ桜
    中之条町伊勢町 1002 林昌寺境内
  • 御室(みむろ)のサクラ
    昭和村大字森下字御室2649